-
KickBlue ナックル【RRナックル/ダブルアール】[下取りなし][Made by WISTERIA]
¥99,000
SOLD OUT
ⅡRの進化版のダブルアールナックル。転がり具合はⅡRと同様ながら切れ角が最大限になるため、取り付けにはボディ加工やトレッド幅の変更が必要となります。そのため装着車輌はワイドボディ化が必須です。別途ワイドフェンダーをご用意ください。ツーアール同様にクセなく乗れてドリフト初級者から上級者まで対応。 注)装着にはエンジンメンバー加工でロアアームを外側へオフセット、または延長ロアアームによるオフセットが必要です。それぞれステアリングフィールの違いがあります。気になる方は弊社までお問い合わせください 注)キレ角アップに伴い逆関節症状やアームの干渉を改善するために、装着する車両によってはロアアームにストッパーを追加しキレ角を制限する必要があるケースもあります。別途ストッパーを用意し後ろ側と必要に応じて前側にも追加してください 【切れ角とアッカーマンアングルについて】 通常ハンドルを切った際に左右のタイヤの切れる量は差があります。たとえば右にハンドルを切る場合は、右側(内側)のタイヤは左側(外側)のタイヤより切れます。これは通常のコーナリング時、内側のタイヤと外側のタイヤの旋回半径が違うためで、同じ切れ角だとどちらかが引きずる形になります。これを補正する役割がアッカーマンアングルなのです。ドリフト走行時の場合、理屈では左右の切れ角がそろう方向になればなるほど、車体の角度をつけた状態でもフロントタイヤがより転がる仕様となるわけです(※ただし装着する車両の馬力や仕様、進入時の速度や角度などドライバーの走りのスタイルによって感じ方は変わります。主観的な違いにより必ずしも切れ角がそろう方が乗りやすいとは限りません) 新品パーツをベースに加工(※純正ナックル下取りなし) 仕様:左右1台分 適合車種:S14・15・PS13・RPS13【競技専用モデル】 (S13系への装着はS14 or S15のロアアームが必要) ※装着には別途パーツの取り付けやアライメントを含めたセッティングが必須となりますので、弊社または専門知識のあるショップ様での装着を推奨しております ※セッティングを怠りますと本来の性能が発揮できないばかりか、コントロール性を損なうこともありますので必ず実施してください ※競技専用部品につき、公道での使用はご遠慮ください 注)必要に応じてストッパーをご用意ください キレ角アップに伴い逆関節症状やアームの干渉を改善するために、別途ストッパーを用意しロアアームに追加しキレ角を制限してください ☆さらに効果を体感したい方へ☆ エンジンメンバー加工でロアアームを外側へオフセット、または延長ロアアームによるオフセットでナックルの位置を外側へセットすることで、さらに効果を発揮し体感できます。それに伴い接触する部分の追加対策も必要。オフセット方法によりステアリングフィールの違いがあります。※加工エンジンメンバーや延長ロアアームもご用意可能です気になる方は弊社までお問い合わせください
MORE -
KickBlue ナックル【RR+ナックル/ダブルアールプラス】[下取りなし][Made by WISTERIA]
¥99,000
SOLD OUT
RR+ナックルは、切れ角と転がり具合がRRとⅢの中間タイプながら転がる仕様のためノーマルフェンダー車高短仕様でも効果が得られます。ボディ加工やトレッド幅の変更およびワイドボディ化により、さらに効果を発揮します。初級者から上級者まで対応。 注)キレ角アップに伴い逆関節症状やアームの干渉を改善するために、装着する車両によってはロアアームにストッパーを追加しキレ角を制限する必要があるケースもあります。別途ストッパーを用意し後ろ側と必要に応じて前側にも追加してください 【切れ角とアッカーマンアングルについて】 通常ハンドルを切った際に左右のタイヤの切れる量は差があります。たとえば右にハンドルを切る場合は、右側(内側)のタイヤは左側(外側)のタイヤより切れます。これは通常のコーナリング時、内側のタイヤと外側のタイヤの旋回半径が違うためで、同じ切れ角だとどちらかが引きずる形になります。これを補正する役割がアッカーマンアングルなのです。ドリフト走行時の場合、理屈では左右の切れ角がそろう方向になればなるほど、車体の角度をつけた状態でもフロントタイヤがより転がる仕様となるわけです(※ただし装着する車両の馬力や仕様、進入時の速度や角度などドライバーの走りのスタイルによって感じ方は変わります。主観的な違いにより必ずしも切れ角がそろう方が乗りやすいとは限りません) 新品パーツをベースに加工(※純正ナックル下取りなし) 仕様:左右1台分 適合車種:S14・15・PS13・RPS13【競技専用モデル】 (S13系への装着はS14 or S15のロアアームが必要) ※装着には別途パーツの取り付けやアライメントを含めたセッティングが必須となりますので、弊社または専門知識のあるショップ様での装着を推奨しております ※セッティングを怠りますと本来の性能が発揮できないばかりか、コントロール性を損なうこともありますので必ず実施してください ※競技専用部品につき、公道での使用はご遠慮ください 注)必要に応じてストッパーをご用意ください キレ角アップに伴い逆関節症状やアームの干渉を改善するために、別途ストッパーを用意しロアアームに追加しキレ角を制限してください ☆さらに効果を体感したい方へ☆ エンジンメンバー加工でロアアームを外側へオフセット、または延長ロアアームによるオフセットでナックルの位置を外側へセットすることで、さらに効果を発揮し体感できます。それに伴い接触する部分の追加対策も必要。オフセット方法によりステアリングフィールの違いがあります。※加工エンジンメンバーや延長ロアアームもご用意可能です気になる方は弊社までお問い合わせください
MORE -
KickBlue ナックル【Ⅲナックル/スリー】[下取りなし][Made by WISTERIA]
¥99,000
SOLD OUT
スリーナックルはフロントタイヤ切れ角追求モデル。ⅡRとの違いは切れ角とアッカーマンアングルで、転がり具合が異なりシリーズで一番転がるタイプ。切れ角が最大限になるため、取り付けにはボディ加工やトレッド幅の変更が必要となります。そのため装着車輌はワイドボディ化が必須です。別途ワイドフェンダーをご用意ください。中級者から上級者まで対応。 注)装着にはエンジンメンバー加工でロアアームを外側へオフセット、または延長ロアアームによるオフセットが必要です。それぞれステアリングフィールの違いがあります。気になる方は弊社までお問い合わせください 注)キレ角アップに伴い逆関節症状やアームの干渉を改善するために、装着する車両によってはロアアームにストッパーを追加しキレ角を制限する必要があるケースもあります。別途ストッパーを用意し後ろ側と必要に応じて前側にも追加してください 【切れ角とアッカーマンアングルについて】 通常ハンドルを切った際に左右のタイヤの切れる量は差があります。たとえば右にハンドルを切る場合は、右側(内側)のタイヤは左側(外側)のタイヤより切れます。これは通常のコーナリング時、内側のタイヤと外側のタイヤの旋回半径が違うためで、同じ切れ角だとどちらかが引きずる形になります。これを補正する役割がアッカーマンアングルなのです。ドリフト走行時の場合、理屈では左右の切れ角がそろう方向になればなるほど、車体の角度をつけた状態でもフロントタイヤがより転がる仕様となるわけです(※ただし装着する車両の馬力や仕様、進入時の速度や角度などドライバーの走りのスタイルによって感じ方は変わります。主観的な違いにより必ずしも切れ角がそろう方が乗りやすいとは限りません) 新品パーツをベースに加工(※純正ナックル下取りなし) 仕様:左右1台分 適合車種:S14・15・PS13・RPS13【競技専用モデル】 (S13系への装着はS14 or S15のロアアームが必要) ※装着には別途パーツの取り付けやアライメントを含めたセッティングが必須となりますので、弊社または専門知識のあるショップ様での装着を推奨しております ※セッティングを怠りますと本来の性能が発揮できないばかりか、コントロール性を損なうこともありますので必ず実施してください ※競技専用部品につき、公道での使用はご遠慮ください 注)必要に応じてストッパーをご用意ください キレ角アップに伴い逆関節症状やアームの干渉を改善するために、別途ストッパーを用意しロアアームに追加しキレ角を制限してください ☆さらに効果を体感したい方へ☆ エンジンメンバー加工でロアアームを外側へオフセット、または延長ロアアームによるオフセットでナックルの位置を外側へセットすることで、さらに効果を発揮し体感できます。それに伴い接触する部分の追加対策も必要。オフセット方法によりステアリングフィールの違いがあります。※加工エンジンメンバーや延長ロアアームもご用意可能です気になる方は弊社までお問い合わせください
MORE -
[S13系]KickBlue High power Spec [Made in Japan]
¥429,000
SOLD OUT
【KickBlue High power Spec 】 弊社代表の藤野が参戦中のD1GrandPrix。2020シーズンまで使用していたD1マシンの180SXに装着していたのが、このHigh Power Spec(ハイパワースペック)はトラクション重視のセッティングです。発売以降、多くのユーザー様に使用していただいております。また、ドリフトエキスパートや大会参戦中のドライバーから高い評価を得ています。製造はマルチスペックと同様にDG-5によるスペシャルモデル。フロントのアッパーマウントは「キャスター調整式ピロアッパーマウント or ピロアッパーマウントキャンバープラス」のどちらかを選べます。またセッティング変更用スプリングを2本付属。 標準装備の前後スプリングのレート、リヤのブラケット等も注文時に指定可能です ※画像は~2020年度のもので、商品ラベルやヘルパースプリングのカラーが現行モデルと異なります ◆設定車種:S13・180SX ※バネレートなど詳しいスペック等は専用カタログ(適合表)を別途ご用意しております。そちらをご覧ください S13系の標準スプリングレート【F:8㎏/㎜・R:9㎏㎜】 180SX系の標準スプリングレート【F:8㎏/㎜・R:5㎏㎜】 ※付属品:車高調レンチほかショートパーツ 【よくあるご質問 】 「DG-5製品と同じなの!?」 →「KickBlueオリジナルセッティングです」 ★Question★ 製造がDG-5ということは、ブラケットとかの色が違うだけ? DG-5で販売している車高調と中身(セッティング)は一緒なの!? ★Answer★ 藤野秀之と川畑真人により度重なるテストを行い開発したのが、KickBlueの車高調シリーズです。サスペンションのスぺシャリストであるDG-5のノウハウに、テスト走行で得た様々なデータをプラスしたオリジナルセッティングなのです 注意事項)※必ずお読みください ※セッティング変更用スプリングを標準で2本付属します。注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレートをご記入下さい。記入例「セッティング変更用スプリングのレートは~」 ※標準装着のバネレートを変更(オーダー時のみ無料で変更可能)希望の方は、注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレート(前後)をご記入下さい。 ※カラー変更オプション(有料)をご希望の方は、車高調をカートに入れた後に「カラー変更オプション(予約販売)」も同カートに入れて決済手続きに進んで下さい。 ※リヤがGT-Rナックル流用車の場合はロアブラケットの変更が可能です。オーダー時のみ無料で変更可能のため、ご希望の方は注文時のオーダーシートの下にある備考欄に「リヤロアブラケットGT-Rナックル用に変更希望」とご記入下さい。 ※バネレート変更等のご相談は、このページのトップにある「CONTACT」をクリック。問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき送信して下さい。担当者が確認後、数日中にご連絡いたします。
MORE -
[S13系]KickBlue multi Spec [Made in Japan]
¥377,300
SOLD OUT
【Multi Spec】 Multi Spec(マルチスペック)はレベルアップを目指すユーザーや、ドリフトビギナーにも是非装着していただきたいアイテム。またカスタム派のストリート仕様にもオススメです。シルビア&180SX用はもちろん、国内自動車メーカーの車種に適合するモデルを多数ラインナップ。製造はサスペンションのスぺシャリストDG-5。組み合わせるスプリングにはスイフト製を採用し、スプリングレートは注文時に指定(変更)可能です。 S13系の標準スプリングレート【F:8㎏/㎜・R:5㎏㎜】 ※付属品:車高調レンチほかショートパーツ ※各車Kick Blueオリジナルセッティングです。適合表を別途ご用意しております。バネレートや仕様については専用カタログをご覧ください 【よくあるご質問 】 「DG-5製品と同じなの!?」 →「KickBlueオリジナルセッティングです」 ★Question★ 製造がDG-5ということは、ブラケットとかの色が違うだけ? DG-5で販売している車高調と中身(セッティング)は一緒なの!? ★Answer★ 藤野秀之と川畑真人により度重なるテストを行い開発したのが、KickBlueの車高調シリーズです。サスペンションのスぺシャリストであるDG-5のノウハウに、テスト走行で得た様々なデータをプラスしたオリジナルセッティングなのです 注意事項)※必ずお読みください ※バネレート変更(オーダー時のみ無料で変更可能)をご希望の方は、注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレート(前後)をご記入下さい。 ※カラー変更オプション(有料)をご希望の方は、車高調をカートに入れた後に「カラー変更オプション(予約販売)」も同カートに入れて決済手続きに進んで下さい。 ※リヤがGT-Rナックル流用車の場合はロアブラケットの変更が可能です。オーダー時のみ無料で変更可能のため、ご希望の方は注文時のオーダーシートの下にある備考欄に「リヤロアブラケットGT-Rナックル用に変更希望」とご記入下さい。 ※バネレート変更等のご相談は、このページのトップにある「CONTACT」をクリック。問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき送信して下さい。担当者が確認後、数日中にご連絡いたします。 【KickBlue MULTI SPEC LINE UP】 【NISSAN】シルビア(S13.S14.S15)、180SX(RS13.RPS13)、GT-R(R35)、フェアレディ Z(Z33.Z34)、ローレル(C33.C35)、セフィーロ(A31) 、スカイライン(HCR32.BNR32.ECR33.BCNR33.ER34.BNR34.V35) 【TOYOTA】マークII・クレスタ・チェイサー(JZX90.100.110)、スープラ(JZA80.DB[通称A90])、 ソアラ(JZZ30)、アルテッツァ(SXE10)、ヤリス(GXPA16) 【MAZDA】RX-7(FC3S.FD3S)、RX-8(SE3P) 【SUBARU】インプレッサ(GC8.GDB.GRB.GH8) 【MITSUBISHI】ランサーEvo.(CP9A.CT9A.CZ4A) 【HONDA】S2000(AP1.AP2) 【SUZUKI】スイフト(ZC32S.ZC33S) ※減衰力やスプリングレートなど、各車の詳しい仕様等は別途カタログをご用意しております
MORE -
[S14・15系]KickBlue High Power Spec [Made in Japan]
¥429,000
SOLD OUT
※画像の車高調はPS13 SILVIA/RPS13 180SX用 【KickBlue High power Spec 】 弊社代表の藤野が参戦中のD1GrandPrix。2020シーズンまで使用していたD1マシンの180SXに装着していたのが、このHigh Power Spec(ハイパワースペック)はトラクション重視のセッティングです。発売以降、多くのユーザー様に使用していただいております。また、ドリフトエキスパートや大会参戦中のドライバーから高い評価を得ています。製造はマルチスペックと同様にDG-5によるスペシャルモデル。フロントのアッパーマウントは「キャスター調整式ピロアッパーマウント or ピロアッパーマウントキャンバープラス」のどちらかを選べます。またセッティング変更用スプリングを2本付属。 標準装備の前後スプリングのレート、リヤのブラケット等も注文時に指定可能です ※画像は~2020年度のもので、商品ラベルやヘルパースプリングのカラーが現行モデルと異なります ◆設定車種:S14・S15 ※バネレートなど詳しいスペック等は専用カタログ(適合表)を別途ご用意しております。そちらをご覧ください S14系の標準スプリングレート【F:9㎏/㎜・R:5㎏㎜】 S15系の標準スプリングレート【F:9㎏/㎜・R:5㎏㎜】 ※付属品:車高調レンチほかショートパーツ 【よくあるご質問 】 「DG-5製品と同じなの!?」 →「KickBlueオリジナルセッティングです」 ★Question★ 製造がDG-5ということは、ブラケットとかの色が違うだけ? DG-5で販売している車高調と中身(セッティング)は一緒なの!? ★Answer★ 藤野秀之と川畑真人により度重なるテストを行い開発したのが、KickBlueの車高調シリーズです。サスペンションのスぺシャリストであるDG-5のノウハウに、テスト走行で得た様々なデータをプラスしたオリジナルセッティングなのです 注意事項)※必ずお読みください ※セッティング変更用スプリングを標準で2本付属します。注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレートをご記入下さい。記入例「セッティング変更用スプリングのレートは~」 ※標準装着のバネレートを変更(オーダー時のみ無料で変更可能)希望の方は、注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレート(前後)をご記入下さい。 ※カラー変更オプション(有料)をご希望の方は、車高調をカートに入れた後に「カラー変更オプション(予約販売)」も同カートに入れて決済手続きに進んで下さい。 ※リヤがGT-Rナックル流用車の場合はロアブラケットの変更が可能です。オーダー時のみ無料で変更可能のため、ご希望の方は注文時のオーダーシートの下にある備考欄に「リヤロアブラケットGT-Rナックル用に変更希望」とご記入下さい。 ※バネレート変更等のご相談は、このページのトップにある「CONTACT」をクリック。問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき送信して下さい。担当者が確認後、数日中にご連絡いたします。
MORE -
[S14・15系]KickBlue multi Spec [Made in Japan]
¥382,800
SOLD OUT
【Multi Spec】 Multi Spec(マルチスペック)はレベルアップを目指すユーザーや、ドリフトビギナーにも是非装着していただきたいアイテム。またカスタム派のストリート仕様にもオススメです。シルビア&180SX用はもちろん、国内自動車メーカーの車種に適合するモデルを多数ラインナップ。製造はサスペンションのスぺシャリストDG-5。組み合わせるスプリングにはスイフト製を採用し、スプリングレートは注文時に指定(変更)可能です。適合車種は右ページをご覧ください S14系の標準スプリングレート【F:9㎏/㎜・R:5㎏㎜】 S15系の標準スプリングレート【F:9㎏/㎜・R:5㎏㎜】 ※付属品:車高調レンチほかショートパーツ ※各車Kick Blueオリジナルセッティングです。適合表を別途ご用意しております。バネレートや仕様については専用カタログをご覧ください 【よくあるご質問 】 「DG-5製品と同じなの!?」 →「KickBlueオリジナルセッティングです」 ★Question★ 製造がDG-5ということは、ブラケットとかの色が違うだけ? DG-5で販売している車高調と中身(セッティング)は一緒なの!? ★Answer★ 藤野秀之と川畑真人により度重なるテストを行い開発したのが、KickBlueの車高調シリーズです。サスペンションのスぺシャリストであるDG-5のノウハウに、テスト走行で得た様々なデータをプラスしたオリジナルセッティングなのです 注意事項)※必ずお読みください ※バネレート変更(オーダー時のみ無料で変更可能)をご希望の方は、注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレート(前後)をご記入下さい。 ※カラー変更オプション(有料)をご希望の方は、車高調をカートに入れた後に「カラー変更オプション(予約販売)」も同カートに入れて決済手続きに進んで下さい。 ※リヤがGT-Rナックル流用車の場合はロアブラケットの変更が可能です。オーダー時のみ無料で変更可能のため、ご希望の方は注文時のオーダーシートの下にある備考欄に「リヤロアブラケットGT-Rナックル用に変更希望」とご記入下さい。 ※バネレート変更等のご相談は、このページのトップにある「CONTACT」をクリック。問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき送信して下さい。担当者が確認後、数日中にご連絡いたします。 【KickBlue MULTI SPEC LINE UP】 【NISSAN】シルビア(S13.S14.S15)、180SX(RS13.RPS13)、GT-R(R35)、フェアレディ Z(Z33.Z34)、ローレル(C33.C35)、セフィーロ(A31) 、スカイライン(HCR32.BNR32.ECR33.BCNR33.ER34.BNR34.V35) 【TOYOTA】マークII・クレスタ・チェイサー(JZX90.100.110)、スープラ(JZA80.DB[通称A90])、 ソアラ(JZZ30)、アルテッツァ(SXE10)、ヤリス(GXPA16) 【MAZDA】RX-7(FC3S.FD3S)、RX-8(SE3P) 【SUBARU】インプレッサ(GC8.GDB.GRB.GH8) 【MITSUBISHI】ランサーEvo.(CP9A.CT9A.CZ4A) 【HONDA】S2000(AP1.AP2) 【SUZUKI】スイフト(ZC32S.ZC33S) ※減衰力やスプリングレートなど、各車の詳しい仕様等は別途カタログをご用意しております
MORE -
[JZX100系]KickBlue multi Spec+D[Made in Japan]
¥437,800
SOLD OUT
JZX100/110用にドリフト走行に特化したSpecialバージョンが登場 【Multi Spec+D】マルチスペック プラスディー JZX100系の「Multi Spec+D」標準スプリングレート【F:24㎏/㎜・R:6㎏㎜】 JZX110系の「Multi Spec+D」標準スプリングレート【F:26㎏/㎜・R:7㎏㎜】 【Multi Spec】 Multi Spec(マルチスペック)はレベルアップを目指すユーザーや、ドリフトビギナーにも是非装着していただきたいアイテム。またカスタム派のストリート仕様にもオススメです。シルビア&180SX用はもちろん、国内自動車メーカーの車種に適合するモデルを多数ラインナップ。製造はサスペンションのスぺシャリストDG-5。組み合わせるスプリングにはスイフト製を採用し、スプリングレートは注文時に指定(変更)可能です。 【ロアブラケットピロボール仕様】 ※付属品:車高調レンチほかショートパーツ ※各車Kick Blueオリジナルセッティングです。適合表を別途ご用意しております。バネレートや仕様については専用カタログをご覧ください 【よくあるご質問 】 「DG-5製品と同じなの!?」 →「KickBlueオリジナルセッティングです」 ★Question★ 製造がDG-5ということは、ブラケットとかの色が違うだけ? DG-5で販売している車高調と中身(セッティング)は一緒なの!? ★Answer★ 藤野秀之と川畑真人により度重なるテストを行い開発したのが、KickBlueの車高調シリーズです。サスペンションのスぺシャリストであるDG-5のノウハウに、テスト走行で得た様々なデータをプラスしたオリジナルセッティングなのです 注意事項)※必ずお読みください ※バネレート変更(オーダー時のみ無料で変更可能)をご希望の方は、注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレート(前後)をご記入下さい。 ※カラー変更オプション(有料)をご希望の方は、車高調をカートに入れた後に「カラー変更オプション(予約販売)」も同カートに入れて決済手続きに進んで下さい。 ※バネレート変更等のご相談は、このページのトップにある「CONTACT」をクリック。問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき送信して下さい。担当者が確認後、数日中にご連絡いたします。 【KickBlue MULTI SPEC LINE UP】 【NISSAN】シルビア(S13.S14.S15)、180SX(RS13.RPS13)、GT-R(R35)、フェアレディ Z(Z33.Z34)、ローレル(C33.C35)、セフィーロ(A31) 、スカイライン(HCR32.BNR32.ECR33.BCNR33.ER34.BNR34.V35) 【TOYOTA】マークII・クレスタ・チェイサー(JZX90.100.110)、スープラ(JZA80)、アルテッツァ(SXE10) 【MAZDA】RX-7(FC3S.FD3S)、RX-8(SE3P) 【SUBARU】インプレッサ(GC8.GDB.GRB.GH8) 【MITSUBISHI】ランサーEvo.(CP9A.CT9A.CZ4A) 【HONDA】S2000(AP1.AP2) 【SUZUKI】スイフト(ZC32S.ZC33S) ※減衰力やスプリングレートなど、各車の詳しい仕様等は別途カタログをご用意しております
MORE -
[JZX100系]KickBlue multi Spec [Made in Japan]
¥401,500
SOLD OUT
注)弊社サスペンションカタログ(紙)に誤りがありましたので訂正いたします JZX100および90のリアアッパーマウントが「固定式ピロ」と記載されておりますが、正しくは「固定式ラバー」となります 注)JZX100用Multi Spec(標準仕様)のフロントにはヘルパースプリングは装備されません。 【Multi Spec】 Multi Spec(マルチスペック)はレベルアップを目指すユーザーや、ドリフトビギナーにも是非装着していただきたいアイテム。またカスタム派のストリート仕様にもオススメです。シルビア&180SX用はもちろん、国内自動車メーカーの車種に適合するモデルを多数ラインナップ。製造はサスペンションのスぺシャリストDG-5。組み合わせるスプリングにはスイフト製を採用し、スプリングレートは注文時に指定(変更)可能です。 【※JZX100用:ロアブラケットピロボール仕様】 JZX100系の標準スプリングレート【F:18㎏/㎜・R:8㎏㎜】 ※付属品:車高調レンチほかショートパーツ ※各車Kick Blueオリジナルセッティングです。適合表を別途ご用意しております。バネレートや仕様については専用カタログをご覧ください 【よくあるご質問 】 「DG-5製品と同じなの!?」 →「KickBlueオリジナルセッティングです」 ★Question★ 製造がDG-5ということは、ブラケットとかの色が違うだけ? DG-5で販売している車高調と中身(セッティング)は一緒なの!? ★Answer★ 藤野秀之と川畑真人により度重なるテストを行い開発したのが、KickBlueの車高調シリーズです。サスペンションのスぺシャリストであるDG-5のノウハウに、テスト走行で得た様々なデータをプラスしたオリジナルセッティングなのです 注意事項)※必ずお読みください ※バネレート変更(オーダー時のみ無料で変更可能)をご希望の方は、注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレート(前後)をご記入下さい。 ※カラー変更オプション(有料)をご希望の方は、車高調をカートに入れた後に「カラー変更オプション(予約販売)」も同カートに入れて決済手続きに進んで下さい。 ※バネレート変更等のご相談は、このページのトップにある「CONTACT」をクリック。問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき送信して下さい。担当者が確認後、数日中にご連絡いたします。 【KickBlue MULTI SPEC LINE UP】 【NISSAN】シルビア(S13.S14.S15)、180SX(RS13.RPS13)、GT-R(R35)、フェアレディ Z(Z33.Z34)、ローレル(C33.C35)、セフィーロ(A31) 、スカイライン(HCR32.BNR32.ECR33.BCNR33.ER34.BNR34.V35) 【TOYOTA】マークII・クレスタ・チェイサー(JZX90.100.110)、スープラ(JZA80.DB[通称A90])、 ソアラ(JZZ30)、アルテッツァ(SXE10)、ヤリス(GXPA16) 【MAZDA】RX-7(FC3S.FD3S)、RX-8(SE3P) 【SUBARU】インプレッサ(GC8.GDB.GRB.GH8) 【MITSUBISHI】ランサーEvo.(CP9A.CT9A.CZ4A) 【HONDA】S2000(AP1.AP2) 【SUZUKI】スイフト(ZC32S.ZC33S) ※減衰力やスプリングレートなど、各車の詳しい仕様等は別途カタログをご用意しております
MORE -
SPEC-R Ver.2/WISTERIA HIGH PERFORMANCE SUSPENSION for 86&BRZ [Made in Japan]
¥393,800
SOLD OUT
※訂正)【R6年10月1日】 キャスター調整式ピロアッパーマウント仕様と記載しておりましたが、正しくはキャスター角をベストな状態にセットアップ済みの「キャスター調整済み(仮)ピロアッパーマウント」仕様です。ここに訂正してお詫び申し上げます ※仕様変更のお知らせ 標準バネレート設定の変更をお知らせいたします 旧・標準スプリングレート【F:8㎏/㎜・R:8㎏㎜】 新・標準スプリングレート ZN6&ZC6【F:8㎏/㎜・R:9㎏㎜】 ZN8&ZD8【F:10㎏/㎜・R:10㎏㎜】 【SPEC-R ver.2】キャスター調整済み(仮)ピロアッパーマウント仕様にブラッシュアップ サーキットのグリップ走行やタイムアタック専用車両にベストなサスペンションキットがSPEC-Rです。ナンバー付きのストリート車両でサーキットを走る方にも最適。 キャスター調整済み(仮)ピロアッパーマウント・スタビリンクを付属。 標準スプリングレート ZN6&ZC6【F:8㎏/㎜・R:9㎏㎜】 ZC8&ZD8【F:10㎏/㎜・R:10㎏㎜】 適合車種:86&BRZ(6系・8系) 注意事項)※必ずお読みください ※バネレート変更(オーダー時のみ無料で変更可能)をご希望の方は、注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレート(前後)をご記入下さい。 ※カラー変更オプション(有料)をご希望の方は、車高調をカートに入れた後に「カラー変更オプション(予約販売)」も同カートに入れて決済手続きに進んで下さい。 ※バネレート変更等のご相談は、このページのトップにある「CONTACT」をクリック。問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき送信して下さい。担当者が確認後、数日中にご連絡いたします。
MORE -
SPEC-D/WISTERIA HIGH PERFORMANCE SUSPENSION for 86&BRZ [Made in Japan]
¥393,800
SOLD OUT
【SPEC-D】 86&BRZでキレ角をアップした場合、標準ピロアッパーマウント仕様でステアリングを切り込んでいった時、一定以上の舵角に到達すると構造上アッパーマウントが接触しそれ以上舵角を増すことができません。そこでSPEC-Dには専用の可動量UPタイプアッパーマウントを装備し最大限のキレ角を実現。また同様にフロントスタビライザーのリンクが一定以上の舵角で構造上接触するため、純正のスタビリンクおよびスタビライザーは取り外す仕様となります。 ※風間オートサービス製「アングルスタビ(弊社で注文可能)」を別途ご用意いただくことで、スタビ付き仕様としてセットアップも可能です。(弊社で注文可能) 標準スプリングレート【F:7㎏/㎜・R:5㎏㎜】 【86&BRZ SUSPENSION SPEC-DとMの違い】 SPEC-D、SPEC-Mともにドリフト走行が可能です。違いはキレ角に対する対応可動可能範囲の違いです。86&BRZでキレ角をアップした場合、標準ピロアッパーマウント仕様でステアリングを切り込んでいった時、一定以上の舵角に到達すると構造上アッパーマウントが接触しそれ以上舵角を増すことができません。そこで、専用の可動量UPタイプピロボディをSPEC-Dには標準装備としたわけです。また同様にフロントスタビのリンクが一定以上の舵角で構造上接触するため、スタビリンクおよびスタビライザーは取り外す仕様となります。ドリフト専用車はD、街乗りやグリップ走行もするならM!! 適合車種:86&BRZ(6系・8系) 注意事項)※必ずお読みください ※バネレート変更(オーダー時のみ無料で変更可能)をご希望の方は、注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレート(前後)をご記入下さい。 ※カラー変更オプション(有料)をご希望の方は、車高調をカートに入れた後に「カラー変更オプション(予約販売)」も同カートに入れて決済手続きに進んで下さい。 ※バネレート変更等のご相談は、このページのトップにある「CONTACT」をクリック。問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき送信して下さい。担当者が確認後、数日中にご連絡いたします。
MORE -
SPEC-M/WISTERIA HIGH PERFORMANCE SUSPENSION for 86&BRZ [Made in Japan]
¥382,800
SOLD OUT
【SPEC-M】 SPEC-Dとの違いはキレ角に対する対応可動可能範囲の差。ドリフトはするけどそれほどキレ角は必要なく、街乗りや高速道路、サーキットでのグリップ走行もする方にはこちらのSPEC-Mをご提案いたします。標準ピロアッパーマウント仕様で、専用スタビリンクを付属。フロントスタビライザー有りの仕様となります。 標準スプリングレート【F:7㎏/㎜・R:5㎏㎜】 【86&BRZ SUSPENSION SPEC-DとMの違い】 SPEC-D、SPEC-Mともにドリフト走行が可能です。違いはキレ角に対する対応可動可能範囲の違いです。86&BRZでキレ角をアップした場合、標準ピロアッパーマウント仕様でステアリングを切り込んでいった時、一定以上の舵角に到達すると構造上アッパーマウントが接触しそれ以上舵角を増すことができません。そこで、専用の可動量UPタイプピロボディをSPEC-Dには標準装備としたわけです。また同様にフロントスタビのリンクが一定以上の舵角で構造上接触するため、スタビリンクおよびスタビライザーは取り外す仕様となります。ドリフト専用車はD、街乗りやグリップ走行もするならM!! 適合車種:86&BRZ(6系・8系) 注意事項)※必ずお読みください ※バネレート変更(オーダー時のみ無料で変更可能)をご希望の方は、注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレート(前後)をご記入下さい。 ※カラー変更オプション(有料)をご希望の方は、車高調をカートに入れた後に「カラー変更オプション(予約販売)」も同カートに入れて決済手続きに進んで下さい。 ※バネレート変更等のご相談は、このページのトップにある「CONTACT」をクリック。問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき送信して下さい。担当者が確認後、数日中にご連絡いたします。
MORE -
SPEC-C/WISTERIA HIGH PERFORMANCE SUSPENSION for 86&BRZ [Made in Japan]
¥382,800
SOLD OUT
※仕様変更のお知らせ 標準バネレート設定の変更をお知らせいたします 旧・標準スプリングレート【F:7㎏/㎜・R:5㎏㎜】 新・標準スプリングレート【F:6㎏/㎜・R:5㎏㎜】 【SPEC-C】 普段乗りをメインとし、週末のツーリングやワインディング走行を楽しむユーザー向けのサスペンションキットがSPEC-Cです。新型の86&BRZはAT車もかなり楽しいクルマの為、街乗りメインであればこれがベスト。またミニサーキットも楽しめるようセッティングいたしました。走りのスタイルがマッチするならMT車の方へもオススメします。標準ピロアッパーマウント仕様で、専用スタビリンクを付属。 標準スプリングレート【F:6㎏/㎜・R:5㎏㎜】 適合車種:86&BRZ(6系・8系) 注意事項)※必ずお読みください ※バネレート変更(オーダー時のみ無料で変更可能)をご希望の方は、注文時のオーダーシートの下にある備考欄に希望のバネレート(前後)をご記入下さい。 ※カラー変更オプション(有料)をご希望の方は、車高調をカートに入れた後に「カラー変更オプション(予約販売)」も同カートに入れて決済手続きに進んで下さい。 ※バネレート変更等のご相談は、このページのトップにある「CONTACT」をクリック。問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき送信して下さい。担当者が確認後、数日中にご連絡いたします。
MORE -
カラー変更オプション(サスペンションキット注文時のみ対応) [Made in Japan]
¥9,900
SOLD OUT
アッパーマウントやロアブラケット等、サスキットのアルミ製パーツはブルーアルマイトが標準色ですが、ご要望の多かった「カラー変更オプション」を新たに設定しました。 サスキット注文時のみ変更可能です。 【上】レッド・ライトブルー・ブルー(ブルーが標準カラー) 【中】ブラック・シルバー 【下】パープル・イエロー・グリーン ※スチール製ブラケットはカラーの変更不可。 注意事項)※必ずお読みください ※この商品は単体注文できません。 ※アルマイトカラーの変更はサスペンションキットオーダー時に注文可能なシステムのため、下記の注文方法で手続きしてください。 【注文方法】 まずは車高調をカートに入れて下さい。その後にこの商品(カラー変更オプション)の中から1色を選び”個数1(1台分)”を同カートに入れて下さい。終わりましたらカートに入れたサスキットとカラー変更オプションの決済手続きに進んで下さい。 注)予約販売商品と通常販売商品の同時決済(同一カート)はできません。お手数ですが通常商品は別途お買い求め下さい
MORE -
キャスター調整済み(仮)ピロアッパーマウント for 86&BRZ
¥85,800
SOLD OUT
※訂正)【R6年10月1日】 キャスター調整式ピロアッパーマウントと記載しておりましたが、正しくはキャスター角をベストな状態にセットアップ済みの「キャスター調整済み(仮)ピロアッパーマウント」です。ここに訂正してお詫び申し上げます 【キャスター調整済み(仮)ピロアッパーマウント】 WISTERIA HIGE PERFORMANCE SUSPENSION KITのSPEC-R(Ver.2)に標準装備のキャスター調整済み(仮)ピロアッパーマウントが、SPEC-D/M/Cでも取り付け可能となりました。現在SPEC-R(Ver.1)/D/M/Cをご愛用のユーザー様も別途購入いただくことによりお使いいただけます。
MORE -
ピロアッパーマウントキャンバープラス(フルキット/ピロボディ付き)【シルビア&180SX系KickBlue multi Spec専用】 [Made in Japan]
¥85,800
SOLD OUT
【ピロアッパーマウントキャンバープラス(フルキット/ピロボディ付き)】 延長ロアアーム等でキャンバーがつきすぎてしまった場合に、KickBlueサスペンションキット付属のアッパーマウントではキャンバー角を起こしきれないケースもあります。そんな時はコレ。新たに設計したマウントはプラス側への調整幅を拡大しました ※フルキット(ピロボディ付き)タイプです 。 サスキット標準装備のピロボディ流用の必要はありません ※KickBlueサスキット専用設計 適合車種:S13・S14・S15・180SX
MORE -
ピロアッパーマウントキャンバープラス(ピロボディ流用タイプ)【シルビア&180SX系KickBlue multi Spec専用】 [Made in Japan]
¥46,200
SOLD OUT
【ピロアッパーマウントキャンバープラス】 延長ロアアーム等でキャンバーがつきすぎてしまった場合に、KickBlueサスペンションキット付属のアッパーマウントではキャンバー角を起こしきれないケースもあります。そんな時はコレ。新たに設計したマウントはプラス側への調整幅を拡大しました ※画像はフルキット(ピロボディ付き)タイプです 。こちらの商品にはピロボディは含まれません。サスキット標準装備のピロボールを含むピロボディを流用して下さい ※KickBlueサスキット専用設計 適合車種:S13・S14・S15・180SX
MORE -
[86&BRZ専用]Power Steering Neo+PSNスイッチシステムセット [Made in Japan]
¥73,700
Power Steering Neo [パワーステリアングネオ] Electric power steering improvement device と PSNスイッチシステム[RHD] の セット ★本体価格6万7000円/税込価格7万3700円
MORE -
[86&BRZ専用]Power Steering Neo [Electric power steering improvement device] [Made in Japan]
¥57,200
[86&BRZ(ZN6/ZC6)専用] Power Steering Neo [パワーステリアングネオ] Electric power steering improvement device 油圧パワーステアリングに慣れている人にとって、86&BRZに装備されている電動パワーステアリングは違和感アリで悩みどころのひとつ。舵角に対して電動でアシストされる部分や、路面からの入力に対してアシストを細やかに調整されないなど、サーキット走行に限らず、街乗りでもその違和感はイヤなもの。そこで、このパワーステアリングネオ。独自の制御プログラムにより油圧パワステの特性を再現。装着することで電動パワーステアリングの違和感を改善し、86&BRZの楽しさがさらにアップ。悩んでいる人は是非装着して欲しい。初期型前期モデルはとくにクセが強いため、装着を強く推奨。 前期型に後期型のパワステコンピューターを装着することで違和感が多少改善されるようですが、パワステネオ装着予定の方は後期型に交換する必要は御座いません。 パワステネオ装着車両にてパワステネオ本体が故障した場合は、ノーマル回路復帰のプログラムが装備されております。 注1)取り付けには専門知識が必要となりますので、ご贔屓にされているチューニングショップ様等、専門業者にご依頼ください 注2)取り付けにはパワステコンピューターの配線を加工し取り付けます。 ご了承いただけない方は購入をご遠慮ください 注3)取り付けには、スプライス、ギボシ、クワ型端子、半田ごて(ハンダ)等が別途必要になります。装着するお車に合わせてご用意ください 注4)競技専用部品 ★本体価格5万2000円/税込価格5万7200円
MORE -
[86&BRZ専用]PSNスイッチシステム[Power Steering Neo専用 作動ON/OFFスイッチ]【RHD/LHD】
¥16,500
[86&BRZ(ZN6/ZC6)専用] PSNスイッチシステム [Power Steering Neo専用 作動ON/OFFスイッチ] 【左ハンドル用もラインナップに加わりました】 86&BRZに装備されている電動パワーステアリングの違和感を改善し、86&BRZの楽しさがさらにアップするパワーステアリングネオ専用の作動オンオフスイッチシステム。走るステージに合わせてオンオフ切り替えたい場合は装着を推奨します。車両標準パネルと交換するノーマル然とした見た目が魅力。基本的にカプラーオンですが、車両標準のスイッチ類はこの商品に移植してから車両に取り付けてください 部品構成:専用パネル・スイッチ・ヒューズ電源・ほかショートパーツ ★本体価格1万5000円/税込価格1万6500円
MORE -
WISTERIA Type SD Front(シルビア系)「ブレーキパッドWBPシリーズ」 [Made in Japan]
¥18,700
ブレーキパッドWBPシリーズ Type SD Front WISTERIAのブレーキパッドWBPシリーズ。Type SDにフロント用が登場。リヤパッドの特性に合わせた摩材の配合により初期制動を抑えつつペダルの踏み込み量で効き具合をコントロール。ドリフト走行における高い操作性を実現。リヤパッドとの同時装着を推奨 設定車種:PS13/RPS13・S14・S15 仕様・平均摩擦係数:0.33~0.38μ・ロースチール
MORE -
WISTERIA Type SD Rear(シルビア系)「ブレーキパッドWBPシリーズ」 [Made in Japan]
¥16,500
ブレーキパッドWBPシリーズ Type SD Rear(リヤ用) WISTERIAのブレーキパッドWBPシリーズ。Type SDは低温から使用可能なドリフト専用のブレーキパッド。リヤは高い初期制動を発揮しブレーキングによりドリフトへのアプローチも可能。サイド進入時にはリヤのロックもバッチリ効きます 適合車種:PS13/RPS13・S14・S15 仕様・平均摩擦係数:0.33~0.38μ・ロースチール
MORE -
[前後セット]WISTERIA ブレーキパッドWBPシリーズ Type SD お得な 前後セット1台分 [Made in Japan]
¥34,650
■Type SD 前後セット1台分 適合車種:S14系・S15系 仕様・平均摩擦係数:0.33~0.38μ・ロースチール
MORE -
WISTERIA Type SD Rear(スカイライン系)「ブレーキパッドWBPシリーズ」 [Made in Japan]
¥16,500
ブレーキパッドWBPシリーズ Type SD Rear(リヤ用) WISTERIAのブレーキパッドWBPシリーズ。Type SDは低温から使用可能なドリフト専用のブレーキパッド。リヤは高い初期制動を発揮しブレーキングによりドリフトへのアプローチも可能。 注)画像はシルビア系用を流用しています 設定車種:HCR32・BNR32・ECR33・ER34 ※適合グレード:GTS-t Type-M・GT-R・GTS-t Type-M・25GT-V/25GTターボ 仕様・平均摩擦係数:0.33~0.38μ・ロースチール
MORE